「小諸元気だよね」
「うん、動いてるよね」

東信地域で最近よく耳にする会話。

その仕掛け人の一つとも言えるプロジェクトがおしゃれ田舎プロジェクト。

まちなかの商人と行政マンで構成されたメンバーが、空き店舗と開業希望者とをつなぎ、まちなかを盛り上げている。

2022年5月には、株式会社フラワーフィールド(軽井沢)が「花とカフェ」の店をまちなかに出店予定で、他にもシェアオフィス、パン屋、美容室、居酒屋など多数の出店が予定されている。

小諸のまちなかは益々楽しくなりそう。

lantern, replacement lamp, lighting-1101102.jpg
モットーは「小諸のまちなかを盛り上げたい。しかも圧倒的楽しさで」
citta slow -チッタスロー-(与良町)

古い蔵をリノベーションした店内で薪窯で焼くピッツァと地場野菜たっぷりのイタリア料理。
Tel. 0267-27-0599
Instagram. @cittaslow.komoro

まちづくり_デリカ
デリカテッセンヤマブキ(荒町)

にある体にやさしい直火燻製のシャルキュトリー。

ワインとの相性もいい。

HOT DOG BALとBBQテラスを併設している。

Tel. 0267-22-0007

洋裁屋atorie(荒町)

市販の型紙を使って自分好みの洋服が作れるお店。
Mail. gymhpe312225@gmail.com

顔写真
BISTRO AOKUBI(本町)

地元食材を中心に東京で15年の経験を持つベテランシェフが仕上げるイタリアン、レトロな気分を味わいながら楽しめる。
Tel. 0267-27-1395

コモド内観
セイケンリノベーション -株式会社コモド-(荒町)

空き家のリノベーション、再利用のお手伝い。店舗では東信の作家の作品を常設展示・販売。
Tel. 0267-26-3310

coffee, shop, warm-2663552.jpg
彩本堂(荒町)

手のひらサイズの盆栽と、飲み物を楽しめるサイフォン専門店。

コーヒーだけじゃなく、ほうじ茶やよもぎなどのハーブの香りに癒される。

Tel. 0267-41-0395

小諸駅の窓(相生町)

小諸駅舎内旧みどりの窓口跡地にできた電源カフェ。

丸山珈琲から仕入れる珈琲を丁寧にドリップしてくれる。茶菓子やおやきもある。

Tel. 0267-46-8536