国の登録有形文化財「児玉邸」

オーナーの児玉俊一さんは、退職後2014年お父様の住む歴史的建造物であり国の登録有形文化財でもある「児玉家住宅」 に横浜から移住。

現在は次男の寧(ねい)さんもドイツから帰 国して同居し、ワインづくりや米づくり等をしている。

ワイン[児玉亭]のエチケットデザイン

醤油・味噌を製造する本宅と 見分けるための屋号紋。

ざぶとん、米を保管する木 箱、はっぴ等あらゆる所有物に見られる。

2014年に定植をスタートし、初ヴィンテージ「児玉 邸2016」以来、2020ヴィンテージまで毎年メルロー をリリースし、ECサイト(ツクツク)で販売。

児玉家4代7人の超ユニークでしっかりサスティナブ ルな生活が垣間見られる「児玉邸通信」もサイトから 読むことができる。

児玉邸

長野県東御市和7785
TEL.0268-62-0393
Facebook. https://www.facebook.com/shunichi.kodama.5
ECサイト. https://ec.tsuku2.jp/shop/0000118117