カレーが好きという理由から新卒でハウス食品に入社。
業務の一環として、スパイスの魅力を広く伝える役割を担う「スパイスマスター(ハウス社内資格)」に任命されたことをきっかけに、スパイスカレーの奥深さにとりつかれる。
その後、様々なご縁が重なる中でご自身のありたい姿を見つめ直し、17年勤めたハウス食品を退社。
スパイスの魅力を皆さまに直接届けるとともに、自然豊かな環境で家族とゆったり暮らしたいとの思いから、長野県佐久穂町にIターン。
2020年6月「カレー屋ヒゲめがね」を開業。
ありたい姿を体現すべく、営業は週4ランチのみ。前職スパイスマスターの知見を活かしたカレーは、「食べ終えた時に身体の内側から元気が湧き出る!」と好評、行列ができる人気店に。
“人生100年時代、様々な選択肢がある中で、こういった生き方もあるのではないか。ヒゲめがねの事例が、皆さまの人生を考える際の1つのきっかけなれば嬉しいです”
“人生100年時代、様々な選択肢がある中で、こういった生き方もあるのではないか。
ヒゲめがねの事例が、皆さまの人生を考える際の1つのきっかけなれば嬉しいです”
と豊田さん。
所在地. 佐久郡佐久穂町大字高野町2950-8
営業時間.
・イートイン :火・水・土 11:30~15:00
・テイクアウト: 金11:00~13:00/16:00~19:00 ※テイクアウトは受け取り時間を記載 ※前日の15時までにネット上でご注文。
WEB. カレー屋ヒゲめがね公式サイト (higemeganecurry.com)