Gió Hills(ジオヒルズ)ワイナリー

Gió Hills(ジオヒルズ)ワイナリーは、小諸にある大正時代の面影を残す隠れ宿、中棚荘の5代目荘主、富岡正樹が代表を務め、三男の冨岡隼人さんが醸造責任者として動いている。

tomioka-s
醸造責任者 富岡隼人さん

1990年、小諸市生まれ。老舗の温泉宿「中棚荘」5代目荘主の三男。5年間のベトナム「子どもの家」でのボランティア経て2018年「GioHills Winery」設立、醸造責任者となる。

隼人さんの奥様がベトナムの女性のため、ワイナリーの名前やエチケットはベトナム語。Gió Hills(ジオヒルズ)とは、風が吹く丘という意味がある。御牧ケ原の標高880メーターの台地には爽やかな風が吹き、雄大な浅間山と遠くには富士山まで見える。大きく広がる台地には溜池が美しく、夜には満天の星が広がる絶景の丘。

ジオヒルズ2

昼夜の寒暖差がはっきりとしており、土壌は強粘土質。この土壌でしっかりと根を張るブドウの木はフルーティで爽やかなワインになる。降雨量が少ないというのもブドウ栽培にとっては好条件。静かな丘の建つセンス良い建物の中では、土日祝日のランチのみ奥様のベトナム料理がいただける。(平日にご希望の方はお電話で要相談)平日も不定休でカフェ営業。お電話でお問い合わせを。喧騒に疲れた時は、この丘でゆっくり休みに来るのもいい。

ジオヒルズ5
ジオヒルズ1
ジオヒルズ4
ジオヒルズワイナリー

〒384-0807 小諸市山浦富士見平5656

tel. 0267-248-6422

cafe営業時間. 10:00〜16:00

ランチ 11:30〜14:00(土・日・祝のみ)

定休日 不定休