今、注目のまちづくり

A COURTYARD by SIROCCO(ギャラリー / セレクトショップ)

街歩きの途中、アートに出会えるしあわせ 海野格子の隙間からアートギャラリーの洗練された世界が広がる。 世界で活躍するアーティストの作品が端正な土間の空間に置かれている。 ジュエリー、コスチューム、フォト。格子越しに見える …

A COURTYARD by SIROCCO(ギャラリー / セレクトショップ) もっと読む »

一棟貸しの旅舎「旅舎ときの譜」-5年後はワイナリー-

2022年3月オープン 南側の窓からは悠々と流れる千曲川が、北側の窓からはオーナーをこの家に呼び込んだ白鳥神社の御神木が目に入る。 古民家のおもむきを残しつつ、台所、浴室、トイレなど水回りをはじめ内装はセンス良くリノベー …

一棟貸しの旅舎「旅舎ときの譜」-5年後はワイナリー- もっと読む »

北国街道 海野宿に新たな胎動 -ガイドブックにない新店舗-

海野宿のパンフレットに掲載されていないお店 しなの鉄道、大屋駅を降りて海野宿へ向かってみる。今回は、現在、海野宿のパンフレットに掲載されていないお店を取り上げてみた。海野宿は、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている長 …

北国街道 海野宿に新たな胎動 -ガイドブックにない新店舗- もっと読む »

「海野宿まるごと盛り上げたい」-みんなのためのスペース-

週末営業、店舗を持たない魅力的な作り手のためのスペース “今週は何やっているんだろう” と楽しみになる。 パン屋、農家、クラフト作家などが出店。雑貨、駄菓子、加工品などが並ぶ。週末は作り手によるランチやBARの営業がある …

「海野宿まるごと盛り上げたい」-みんなのためのスペース- もっと読む »

クリエイターのためのワークプレイス -上州屋-

来春のオープンを目指して現在リノベーション中 県内外のクリエイターが宿泊をしながら静かにアウトプットやイマジネーションを育む場所。心身をリセットするためのサウナも設置予定だ。上州屋のコンセプトは「人と時をほどく」。海野宿 …

クリエイターのためのワークプレイス -上州屋- もっと読む »

土曜日はこもろへGO! だって乗りものが便利で、イベント盛りだくさんなんだもん -信州こもろこま〜す-

北国街道の周辺は大正以前の建物をリノベーションした新しいショップが続々オープンして注目を集めている。 土曜日は実証実験中の乗りものが3つを使って街歩き、ワイナリーやフルーツ農園を周遊できる。 さらに、しなの鉄道のフリーチ …

土曜日はこもろへGO! だって乗りものが便利で、イベント盛りだくさんなんだもん -信州こもろこま〜す- もっと読む »

しなの鉄道開業25周年。あらためて信州鉄道旅の魅力にフォーカス。

25周年記念のイベント。 25周年記念のイベントが上田駅、屋代駅、軽井沢駅、小諸駅、牟礼駅などで予定されているほか、記念入場券も発売される。 しなの鉄道は、東日本旅客鉄道株式会社から分離、しなの鉄道株式会社が発足し199 …

しなの鉄道開業25周年。あらためて信州鉄道旅の魅力にフォーカス。 もっと読む »

上田の裏通りがオモシロイ! まち歩きで出会う、素敵な場所・モノ・人。

261(にーろく市) 古いモノや素敵なモノが集まる市場。 上田城の東側、上田市中心街の裏通りにあるショップと空き家を会場に古道具、古本、古着、雑貨、お菓子等の作り手が出店。 2020年12月に第1回を、以後3か月ごと第一 …

上田の裏通りがオモシロイ! まち歩きで出会う、素敵な場所・モノ・人。 もっと読む »