2022年3月オープン

南側の窓からは悠々と流れる千曲川が、北側の窓からはオーナーをこの家に呼び込んだ白鳥神社の御神木が目に入る。

古民家のおもむきを残しつつ、台所、浴室、トイレなど水回りをはじめ内装はセンス良くリノベーションされている。

胡桃の一枚板のテーブルや、板の間は栗の木のなぐり仕上げなど細部にもこだわりが見られる。

Web キャプチャ_26-11-2022_17458_www.tokinofu.com

外食もいいが、近くにあるスーパーで地元の食材とワインを買い出ししてキッチンスペースで自炊もいい。出張シェフの手配も可能。北国街道海野宿で暮らすようにすごせる宿だ。オーナーはUSJを退職して兵庫県芦屋から移住した尾崎啓一さん。セカンドライフでワインづくりすることを決意してアルカンヴィーニュを卒業、信州うえだファームで研修中。今年東御市にワイン用ぶどう1000本を植えた。5年後宿に隣接してワイナリーが建つ予定。

旅舎 ときの譜